【Soyuzビルド21】あとはもう記録の必要はないかな。

ここと

https://ascii.jp/elem/000/001/645/1645504/

ここ。さっきものせたやつ。

https://qiita.com/marksard/items/9317949ce1da327f7436

この2つを熟読すればどうにかなるかな。

あとは慣れっぽい。

 

こういうプチプチ書き込んで行く、みたいな作業好き。大丈夫。トロいけど。

せっかく覚えてもすぐ忘れるけど。忘れたことも忘れるから、ずっと好きな作業。

---

NumLockってどういうふうになってるのかがわからない。

調べても出てこない。いや、あんまり調べてないんだけど。

 

自動的にレイヤーとか関係なく、

「7」キーに「Home」キーを割り当てて、

「8」キー「↑」キーを割り当てて、

「9」キーに「PgUp」キーを割り当てて、

「4」キーには「←」キーを割り当てる。。

みたいなことなんかな。

 

でもそうなると、NumLockをかけたときに、テンキーじゃないほうの数字キーも、

その動きをしちゃうことになるよな。

 

あ。そうか。

 

テンキーの数字キーと、そうじゃない数字キーは、違う扱いなのか。

そういうことなのかなあ。。

 

 

おおおおおおお!今分かった。

qmk configuraterのページに行って、テンキーの「8」にカーソルを乗せると、

「KC_P8」

って出る。

 

フルキー(って言うのか?)の数字キー「8」にカーソルを乗せると、

「KC_8」って出る。

 

違うんだ。そういうことか。

 

だから、「NumLock」を押したとき、「KC_P8」が割り当てられてるキーは、自動的に、「↑」キーとして働く、っていう風に定められてたりするんじゃなかろうか。それがNumLock。

 

いまはそういう風に理解しとこう。仮に。

 

いずれにしてもオレは、NumLockキーを使ったことがないし、これからも使う気はない。間違って押してしまってイライラする、真っ先に毟り取ってしまいたい大嫌いなキーだ、ってことに変わりない(実際、会社で使ってるキーボードはNumLockキーを毟り取ってある)。

 

---

キーマップ書いてみよ。ベースとなるのはこうしよう。

 

f:id:komb:20200607002854p:plain

えへへ。書いてみた。アスキーアートみたいなのも。

NumLockはとりあえず残しておく。

代わりに何にするかまだ考えてないので。

 

そして焼く。

---

  / * 

 7 8 9 -

 4 5 6 +

 1 2 3 =

 0 . . 

 

あれ?

..

あれ?

 

カンマが入んねーぞ。ドットになっちゃってる。

なんで?

KC_PCMM

じゃないの?

 

ま、いいか。

KC_COMM の方にしてみる。

 

f:id:komb:20200607080130p:plain

 

,

,

、、

 

出た出た。ちゃんとでた。

日本語モードにすると、句点になるのな。